洗面所

狭い洗面所でタオルなどを収納するアイデアやリフォーム例!賃貸でも

Pocket

洗面所は毎日の身支度や歯磨き、お化粧などをする場所なので、どんなに狭いとはいっても、使いやすい心地の良い空間に整えたいですよね。

なので、狭い洗面所でタオルなどをスッキリ収納するアイデア、おすすめの棚などの家具やレイアウトなどのリフォーム例、インテリアでおしゃれな物について知りたいのではないでしょうか。

それから、賃貸でもできるアイデアも気になりますよね。

そこで今回は、狭い洗面所でタオルなどを収納するアイデアやリフォーム例、また、賃貸などについても詳しくお伝えしていきます。

スポンサーリンク

狭い洗面所でタオルなどを収納するアイデアは?棚などオススメ家具も

出典:Yomerumo HP

芸能人の家のようなひろびろとした洗面所であれば良いですが、実際にはどんな家庭でも一般的には洗面所は狭いスペースなので、思うように収納ができず悩んでいる方も多いですよね。

また、洗剤や歯ブラシ、ドライヤーなど、生活感が出てしまうアイテムばかりなので、人を招いた場合に見られても良いと思うようなセンスの良い感じに保つことが難しいのではないでしょうか。

でも、ちょっとしたアイデアやアイテム次第で、収納もしやすく、すっきりとおしゃれにできるので参考にしてみてくださいね。

洗面所の収納を考える上で、おさえておきたいポイントは?

きれいでスッキリとしていて、物が置かれていない洗面所にできれば理想的ですが、毎日使うものはすぐに手に取れる場所に置いておきたいと思うものなので、その両方をかなえる基本的なポイントをチェックしていきましょう。

1、 使用頻度の高いものはケースやボックスにまとめる

出典:パナソニックHP

使用頻度の高い歯ブラシやコップ、スキンケアアイテムやドライヤー、ハンドソープなど、毎日使用するものは意外と多く、全部出しっぱなしにしていると洗面所が狭くなってごちゃごちゃしてしまいます。

なので、洗面所の上に置いておくものは歯ブラシとハンドソープなど、必要最低限にとどめて、それ以外のものはトレイやスタンド、キャビネットなどに入れてひとまとめにしましょう。

それから、シャンプーや洗剤などのストックも一箇所にまとめておくと、残りがどれくあいあるのか一目で分かるので、買い過ぎや買いそびれを防止することができますよ。

ちなみに、無印良品などで販売されているファイルボックスを使うと、斜めに口が開いているので、のぞきこまなくても何が入っているか分かりますし、シャンプーや洗剤などのストックをするのにぴったりで便利だそうです。

2、 着替えやタオルは使いやすい位置に

出典:リディアHP

顔を洗うときや入浴後に使うタオル類は、洗面所や脱衣所に棚を決めて、引き出しにまとめて収納しておくと便利ですが、引き出しを置くスペースがなければかごなど簡易的な入れ物でも良さそうです。

3、 箱にしまったらラベリング

出典:マスキングテープ図鑑HP

どこに何を入れたのか分からなくならないように、ボックスや棚に入れたらかわいくラベリングをしておきましょう。

4、 生花を飾ろう

出典:グループホーム媛の華HP

毎日自分の顔と向き合う洗面所には、生花を飾っておくといきいきと健やかな表情になれるそうです。

それに、お花が飾ってあれば、それ以外のスペースもキレイに保とうと思うきっかけになりそうですよね。

5、 突っ張り棒を活用しよう

出典:amazon HP

ねじや工具を使わずに固定できる突っ張り棒は、洗濯物を干すだけでなく、箱を乗せたりスプレーボトルやドライヤーをつり下げたりと場所を取らずかなり便利で、賃貸でも安心して使えるので収納の味方ですよね。

洗面所をスッキリリフォームできるおしゃれで便利なアイテムは?

それでは、ポイントをおさえたところで、実際に「使える!」と話題の各メーカーの棚やケース、小物などをチェックしていきましょう。

1、 洗濯機上の収納をすっきりリフォーム

出典:楽天Dinos shop HP

こちらは洗濯機の防水パン部分にピッタリ納まるサイズのランドリーラックで、洗濯機の上に棚2段とバスケットが2個あるので、洗剤やシャンプーだけでなく、洗濯前のものなども入れておけますし、目隠しのカーテンもついているので便利ですね。

出典:楽天anmin shop HP

こちらは上記よりも安く1万円以下の商品で、洗濯機の防水パン部分に固定できるので、場所をとらずに設置でき、使用済みのバスタオルや洗濯前のものを置いておくのに便利です。

2、 ランドリーラック

出典:楽天 こどもと暮らしshop HP

洗面所のランドリーラックというとステンレスなどが多いのですが、こちらの商品は天然木でできていて優しい印象ですし、別売りのウッドボックスを使うとコーディネートもばっちりです。

3、 洗濯機横のデッドスペースを活用しよう

出典:楽天 イーデンキshop HP

洗濯機と壁の微妙な隙間は、有効活用したいスペースですが、そんなスペースがある方はこちらのような商品を使うと、洗濯に必要なアイテムなどをまとめて収納しておけて便利です。

4、 ニトリの隙間収納はランドリーシェルフにピッタリ

出典:楽天 ニトリshop HP

ニトリからはユーティリティ隙間収納というものが出ていて、洗面所の隙間スペースなどを活用しタオルや洗剤など、洗面所の必要なものをキレイにしまっておくことが可能です。

そして、こちらの商品は材質も白のカントリー調で、シンプルですが優しい雰囲気も演出できますし、下扉の部分は通気性が良いので、湿気が多い洗面所でも安心してタオルなどをしまっておくことができますね。

出典:楽天 ミナトshop HP

さらに、幅が20cmという特に細長タイプのランドリーシェルフもあるので、本当に狭いスペースしか残っていない!という方にはこちらがオススメですし、余裕がある方は2段に分けて使うアイデアもおすすめですよ。

5、 フィッツのケースはミニサイズで洗面所収納にもピッタリ

出典:楽天ザッカズshop HP

フィッツの収納ケースは、プラスチックも丈夫でシンプルなデザインなので、衣装ケースとして使っている方も多いと思いますが、ミニサイズは洗面台下の微妙な隙間にも入れやすいサイズなので、家族分揃えて使っても良さそうですね。

6、 洗面台下にはスペースラックもおすすめ

出典:楽天まんまる堂shop HP

こちらは洗面台下の収納に有効活用できるスペースラックで、伸縮式で棚板も可動式なので、配水管が通っている部分は棚板を避けるように組み立てたりと自由自在です。

さらに、無印や100円均一などでプラスチックのかごを購入し、組み合わせて使用するとより便利な収納棚になりますね。

7、 30kgの耐荷重の突っ張り棒を活用

出典:楽天収納宅配館shop HP

圧着部がL字型でしっかり固定でき、最大限に伸ばした状態でもなんと30kgもの耐重量がある強力な突っ張り棒なので、これを2本設置しその上に箱を乗せてタオルや洗剤などを入れると便利な収納棚になりますよ。

8、 ランドリーバスケットは2段ワゴンがおすすめ

出典:楽天ビーンズshop HP

洗濯前の衣類などは通気性の良いバスケットに入れたい方は、二個以上並べると場所をとってしまうため、二段に分けられるこんな商品が良いですね。

出典:楽天sarasa designstore HP

また、とにかくスタイリッシュなものが良い!という方には、こんなスマートなランドリーバスケットもオススメです。

9、 ソープボトルはシンプルなデザインの同じ色のものに統一

ソープボトルなどは、出しっぱなしにしていると容器のデザインがごちゃごちゃして見えてかっこわるいので、陶器などの高級感があるソープディスペンサーに中身を入れ替えると、おしゃれになり統一感が出るのでオススメです。

そして、無印良品などでは陶器などではないですが、シンプルな入れ物がたくさん販売されているので、好きな色で統一すると良いですね。

10、 ドライヤーやヘアアイロンもしっかり収納

出典:楽天nideau shop HP

意外と頭を悩ませるのがドライヤーやヘアアイロン、シェーバーなどですよね。

そんなアイテムもこうしたちょっとしたホルダーを使って棚にひっかければ、スッキリキレイに収納ができちゃいます。

スポンサーリンク

狭い洗面所でスッキリキレイに収納するリフォーム例!

それでは実際に、上記のようなアイテムを使ってリフォームした例を見ていきましょう。

出典:roomclipHP

こちらは無印や100円均一のアイテムを上手に使い、すっきり見えない収納でとりまとめており、ホテルみたいですてきですね。

出典:okchicas HP

こまごました小物をすべてスチールラックにまとめ、タオルもくるくるとホテルのように巻いて収納していて、清潔感があってステキですね。

出典:roomclipHP

使い勝手に応じてパーツを組み合わせできるユニットシェルフを活用し、自分の暮らしにあったちょうど良いオリジナルの棚を使っていて、下の方のランドリーカゴもかわいいですね。

出典:roomclipHP

こちらは、100円ショップなどでも販売されている白いソフトボックスをたくさん使って、小物をすっきり収納している良い事例で、白で統一すると清潔感が出て洗面所にぴったりですよね。

出典:roomclipHP

こちらは突っ張り棒にファイル棚を上手に活用しているパターンで、水切りラックには小さなタオル、下の方の衣装ケースには大きなタオルといったように、上手に分けていますね。

出典:roomclipHP

こちらは洗面台下のデッドスペースにぴったりのコーナーシェルフを二台使い、左右対称に同じ物を配置しているので、美しく見せる収納になっていますよね。

出典:お部屋スッキリ収納ブログ

洗面台下も無印良品のファイルボックスを使って、シャンプーや洗剤のストックを収納できますね。

洗面所の収納リフォームをするなら、リショップナビで賢く見積りを取ろう!

毎日使う洗面所だからこそキレイに気持ち良くつかうため、おしゃれで便利な収納アイデアやアイテム、リフォーム例を紹介しました。

このように、オリジナルのアイデアでDIYでリフォームするのも楽しいですが、最近の洗面化粧台は、鏡裏や付属の収納棚が広々としていて使いやすかったり、充電しながら美容家電が収納できるタイプなど、とっても充実しています。

例えば、TOTOやLIXIL、Panasonicなどがシェアのトップをしめており、各社それぞれ強みを活かしたシリーズを多く販売していますし、洗面ボウルもひろびろとしていて、洗顔や洗濯、洗髪なども自由自在にできるので、より居心地の良い空間にいっぺんにリフォームできてしまいます。

なので、従来の古い洗面化粧台を使い続けて細かな雑貨を買い足すよりも、思い切ってリフォームをした方が生活の質も上がり、結果的に良い買い物をしたと思う方も多いようです!

 

こうした洗面所の収納リフォームをするなら、確実に済ませるためにも、まず施工実績が豊富なプロの業者に複数依頼して相見積りを取ると良いでしょう。

とはいえ、3社以上のリフォーム業者に問い合わせるのは面倒だし、電話代もバカになりません。

その上、リフォーム業者には大手から地元の個人業者まで幅広く存在し、中には法外な値段を請求してくるような悪徳業者がいます。

そのため、「どの業者へ依頼をしたらよいかわからない」、「1回の工事で300万円以上も余計にぼったくられた」という方をたくさん見てきました。

だからこそ、安全で信頼をおけるリフォーム業者を見つけるには、ネットで無料の一括見積りを依頼できるリショップナビがオススメです。

というのも、リショップナビは簡単な情報を入力するだけで、全国1500箇所以上の会社からあなたが希望する最適な業者を教えてくれます。

そして、最大5社の見積りをだしてくれるリフォーム専門のオンラインサービスなので、材料費などの価格や業者のこれまでの実績も含めて、希望や条件に最も合う業者を選択することができますよ。

そのため、たくさんの業者に別々に相談する時間や手間が省けて嬉しいですよね。

さらに、あなたが希望した条件と合わないのに無理やり契約を薦められることもなく、安心して見積りを受けることができます。

また、費用のことだけでなくリフォーム自体の相談に気軽に乗ってもらいたい方にもオススメなので、リフォームするべきかどうか、まだ迷っているアナタでも判断する上で役立つサイトです。

さらに、リショップナビには、独自の厳しい審査に通過した会社しか加盟していないですし、万一、契約したリフォーム会社が施工中に倒産してしまい、リフォームが完了しなかった場合に備えて、「リショップナビ安心保証」も用意されています。

そのため、もし契約会社に不測の事態が起こってもリショップナビへすぐ連絡できて安心です。

なので、洗面所の収納リフォームをするなら、今すぐリショップナビのサイトで簡単に作れる見積りをチェックしてください。

そして、今考えているリフォームの適正な相場を調べて、安心して任せられる最安値の業者を見つけましょう!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【完全無料】30秒の簡単入力!最大50%オフでお財布に優しい

お得な見積りならリショップナビ!