インプラスの防音や結露防止効果や口コミ!色選びのコツや補助金適応の有無も

Pocket

防音や結露防止の対策として、内窓を取り付ける際のリフォーム対象の商品で、業界でも支持率が高いのがリクシルのインプラスです。

なので、インプラスとは何か、その防音や結露防止効果や、断熱や防犯の効果、色選びのコツ、補助金対応の有無や、ガラスの種類、また、サイズの採寸などについても知りたいのではないでしょうか。

それから、インプラスへのリフォーム費用や事例、また、工事期間などについても気になりますよね。

そこで今回は、インプラスの防音や結露防止効果や口コミ、また、色選びのコツや補助金適応の有無などについても詳しくお伝えしていきます。

スポンサーリンク

インプラスの防音や結露防止効果は?色選びのコツなども

内窓の商品といえば、YKKのプラマードなども人気ですが、価格帯がテラスで55,000円~、窓で26,800円~と圧倒的に安くて魅力的なのが、業界最大手のリクシルの「インプラス」です。

そして、使っている方の口コミとしては、

・プラマードと悩んだのですが、遮音性がさほどかわらないということと、価格の安さでインプラスに決めました。

道路の音がほとんどしなくなったので、満足しています。

・うっすらと結露することはあるのですが、以前よりは寒さを感じることはなくなりました。

・冬はエアコンを付けずにこたつだけで過ごせるくらい、とっても優秀です。

加湿器を使用すると、少しだけ結露しましたが、他は特に問題ありません。

出典:主婦による二重窓・内窓の失敗しない選び方HP

といった声がありました。

つまり、断熱性や遮音性は、樹脂サッシを採用しているのでレベルは高いが、結露防止効果はそこそこ、といった評価が多いですね。

それでは、一つずつ商品の特徴をチェックしていきましょう。

・優れた断熱性と遮音性

インプラスは、今ある窓にプラスするだけで、既存の窓との間に空気層が生まれて、これが壁の役割となり、断熱効果や防音効果を生み出します。

そして、アルミに比べて1/1000の熱伝導率を誇る樹脂製の内窓なので、これで断熱効果はもちろん、防露効果を発揮しています。

ただし、既存の窓との間に空気層を生んで、これで結露を防止するといったやり方は、一時代昔のものなので、結露防止効果が完璧というわけではありません。

ちなみに、実際の施工イメージとしては、

木の持つ温もりを楽しめる「インプラスウッド」と、

通常の「インプラス」がありますね。

ちなみに、インプラスウッドのカラーバリエーションは、

この3色からです。

一方、インプラスは、

このように6色から選べるので、和室などで色選びをするときにはこちらにし、洋風の時はインプラスにするという組み合わせを考える方が多いですね。

サッシとガラスも、このように「Low-E複層ガラス」から「単板ガラス(平板)」まで様々選べるようになっています。

また、対応しているスタイルも幅広く、浴室や廊下、テラスのドアなど様々なところに対応でき、種類としてもFIX窓などでも対応可能です。

ただし、どちらも防犯に配慮した機能などはついていないので注意してくださいね。

プラマードとの比較は?

内窓商品としてインプラスと同様に人気なのがYKKAPの「プラマードU」です。

出典:YKKap HP

こちらはテラスが80,900円~、窓が37,800円~とインプラスより少し高めですが、断熱性と遮音効果はインプラスより高く、間に挟みこんだ特殊フィルムにより、衝撃物が貫通しにくくなっており、高い防犯効果が期待できます。

なので、結露防止効果は同じくらいですが、防犯性を重視するならプラマードUの方がおすすめです。

そんなプラマードUについては、次の記事で詳しく紹介しているので合わせてご覧ください。

(関連記事:YKKプラマードUとIIIの違いや口コミと補助金適応の有無!防音や結露防止効果も

スポンサーリンク

インプラスのリフォーム費用や事例!補助金適応の有無も

インプラスへのリフォームは、窓の内側に窓枠を取り付けるだけなので、1窓あたりなんと1時間で工事は完了します。

なので、外壁や柱に手を加えるような大掛かりな工事も不要ですし、戸建だけでなく、マンションなどでもとてもオススメです。

出典:激安内窓クラブHP

ちなみに、インプラスはネットでも購入でき、内窓部分を採寸してサイズを注文すると、あとは電動ドライバーを用意すれば上記のような簡単な手順で取り付けが可能です。

そして、大きく分ければ、まず「ふかし枠の取り付け」、次に「障子の取り付け」の2段階で済むので、簡単ですよね。

ただし、元々の窓枠に歪みがあると、素人では修理が難しくなるので注意してくださいね。

ですが、そんな時もプロの業者に依頼しておけば、「アジャスト工法」ですぐに直してくれますし、結果的に安く、美しく仕上がるので、DIYに慣れていない方にはこちらがおすすめです。

出典:マドリエ船橋中央HP

こちらは、実際にインプラスにリフォームした方の事例で、家の中の複数個所をインプラスにしていますが、同時に網戸の取り付けまで行っています。

また、こうしたリフォームにかかる費用は、インプラスと網戸両方で、10,800円で行える業者もあり、上手に業者を選定すれば、大幅に安くできる可能性があります。

出典:YKKap HP

ちなみに、昨年度から国土交通省が始めた「住宅ストック循環支援事業」がオススメで、窓やドアのリフォームをすると補助金がもらえるシステムをご存知でしょうか?

出典:YKKap HP

対象としては、今回紹介したようなインプラスを内窓として取り付けるリフォームも該当しますので、嬉しいですね。

ただし、この補助金の申請は、毎年締め切り日があるので、もう過ぎてしまった場合は、また次回に期待しましょう。

スポンサーリンク

インプラスにリフォームするなら、リショップナビで賢く見積りを取ろう!

今回は、リクシルの内窓「インプラス」について、その価格の安さや優れた断熱性能、結露防止効果や色やガラスの種類、また、プラマードとの違いなどについて紹介しましたよね。

ただし、こうしたインプラスにリフォームするなら、安く安全かつ確実に設置するためにも、より確実にリフォームをしてくれる信頼できる業者を探す必要があります。

なので、インプラスで窓をリフォームするなら、まず施工の実績が豊富なプロの業者に複数依頼していろいろ見積りを取って、費用や作業への信頼性を比較すると良いでしょう。

とはいえ、3社以上のリフォーム業者に問い合わせるのは面倒だし、電話代もバカになりません。

その上、リフォーム業者には大手から地元の個人業者まで幅広く存在し、中には法外な値段を請求してくるような悪徳業がいます。

そのため、「どの業者へ依頼をしたらよいかわからない」、「1回の工事で300万円以上も余計にぼったくられた」という方をたくさん見てきました。

だからこそ、安全で信頼をおけるリフォーム業者を見つけるには、ネットで無料の一括見積りを依頼できるリショップナビがオススメです。

というのも、リショップナビは簡単な情報を入力するだけで、全国1500箇所以上の会社からあなたが希望する最適な業者を教えてくれます。

そして、最大5社の見積りをだしてくれるリフォーム専門のオンラインサービスなので、材料費などの価格や業者のこれまでの実績も含めて、希望や条件に最も合う業者を選択することができますよ。

そのため、たくさんの業者に別々に相談する時間や手間が省けて嬉しいですよね。

さらに、あなたが希望した条件と合わないのに無理やり契約を薦められることもなく、安心して見積りを受けることができます。

また、費用のことだけでなくリフォーム自体の相談に気軽に乗ってもらいたい方にもオススメなので、リフォームするべきかどうか、まだ迷っているアナタでも判断する上で役立つサイトです。

さらに、リショップナビには、独自の厳しい審査に通過した会社しか加盟していないですし、万一、契約したリフォーム会社が施工中に倒産してしまい、リフォームが完了しなかった場合に備えて、「リショップナビ安心保証」も用意されています。

そのため、もし契約会社に不測の事態が起こってもリショップナビへすぐ連絡できて安心です。

なので、インプラスで窓のリフォームを検討しているなら、今すぐリショップナビのサイトで簡単に作れる見積りをチェックしてください。

そして、今考えているリフォームの適正な相場を調べて、安心して任せられる最安値の業者を見つけましょう!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【完全無料】30秒の簡単入力!最大50%オフでお財布に優しい

お得な見積りならリショップナビ!