室内の寒さや結露の防止などは窓ガラスが原因になっていることが多いので、単板ガラスから複層ガラスにリフォームする方が多いですよね。
なので、複層ガラスとは何か、その種類や結露、防音、防犯、内部結露などへの効果やペアガラスとの違い、複層ガラスのメリットとデメリットの整理、厚みや価格、また、空気層や交換する際の費用などについても知りたいのではないでしょうか。
それから、複層ガラスへリフォームした方の費用や事例、また、工事期間などについても気になりますよね。
そこで今回は、複層ガラスの種類やメリットと厚みの影響や効果、また、ペガガラスとの違いなどについても詳しくお伝えしていきます。
目次
複層ガラスの種類やメリットや効果!ペアガラスとの違いも
出典:YKKap HP
複層ガラスは、2枚のガラスの間に「スペーサー」と呼ばれる金属部材を使い、空気層を作っているガラスのことで、そのスペーサーの内部に乾燥剤が入っていて、ガラスとガラスの間の空気層には、内部で結露が起こらないように乾燥空気が入ってくるようになっています。
ちなみに、「冬は寒く、夏が暑い…」といった住まいの不快感を左右するのは、窓から出入りする「熱」なので、冷暖房効果を低下させたり、結露の発生など、住まいの快適さを損なう様々な問題を起こす原因となっています。
なので、複層ガラスは、熱が最も移動しやすい窓の断熱性能を高め、それらの問題の多くを解決するためと、それ以外にも遮熱や紫外線カット、防犯、防火などの機能を備えた高性能複層ガラスなど、様々な種類が作られました。
ちなみに、複層ガラス(ペアガラス)と表記されることがありますが、実は「ペアガラス」は旭硝子の商標登録済みの固有名詞のため、分けて記載されるようになったという背景があり、実際は同じ機能を持ったガラスのことを言っています。
複層ガラスの種類
出典:YKKap HP
「複層ガラス」とは、複数枚の板ガラスを重ね、その間に乾燥空気やアルゴンガスなどを封入したガラスのことで、乾燥空気の場合、中間層の厚さが増すほど断熱性能が高まりますが、中間層が12mmを超えると封入された気体に対流が発生するため、断熱性能が頭打ちになります。
ちなみに、2枚のガラスの間に0.2mm程度と非常に薄い真空層を作って断熱性能を上げたものを「真空ガラス」と呼びます。
また、最近よく聞くのが「Low-E複層ガラス」で、これは「Low(低放射)」、つまり特殊金属膜をコーティングしたガラスで、外側のガラスの内側に特殊な金属膜を使っていると「遮熱高断熱複層ガラス」と呼ばれ、内側のガラスの外側に特殊金属膜を使っているガラスは「高断熱ガラス」と呼びます。
なので、複層ガラスは大きく分けて、普通の「複層ガラス」、「真空ガラス」、「Low-E複層ガラス」の3種類に分かれ、熱貫流率は単板ガラスが「6.0W/m2・K」なのに対して、複層ガラスと真空ガラスは「2.9~3.4W/m2・K」、Low-E複層ガラスの場合は「1.6~2.6W/m2・K」と、とても低くなることが特徴です。
また、複層ガラスは平方メートルあたり、平均価格が30,000円ほどなので、単板ガラスに比べてば高くなりますが、その分メリットも多いので、次をチェックしていきましょう。
複層ガラスのメリットとデメリット!
複層ガラスには、次のように様々なメリットがあります。
1、冬より暖かい住まいにできる
複層ガラスは室内の暖房熱を外に逃さず、同時に外から冷気が伝わるのを防ぎ、暖房効果をぐんと高めます。
さらに、高断熱タイプなら、昼間の太陽の暖かさを取り込みつつ、室内の暖房熱を逃さない機能があるのでより暖かく過ごせるようになります。
2、不快な結露を軽減できる
寒い冬や梅雨時に窓に発生する結露は、カーテンや窓枠を汚すだけでなく、シックハウス症候群の原因の一つになっているカビの発生を助長します。
ちなみに、複層ガラスなら、冷たい外気の影響を受けにくいので、不快な結露を防ぐことができます。
3、夏の涼しさを保ちます
住まいの冷房効果を低下させる夏の強い日差しは、窓を通って侵入してきます。
ちなみに、外部からの日射熱を室内に入れにくい遮熱タイプの複層ガラスなら、大きな窓のある部屋でも冷房効果を高め、涼しく快適な環境を作ります。
4、防犯・防火の性能を発揮します
2枚のガラスのうち、1枚を「防犯ガラス」や「ワイヤレス防火ガラス」にすることで、防犯や防火の性能を持たせることができます。
しかも、断熱性能が実現する快適さに加えて、遮熱性能・防音性能など求められる機能を様々に変えることができます。
一方、複層ガラスのデメリットとして、以下のようなものがあります。
1、結露対策には複層ガラスは不向き
メリットのところで「不快な結露を軽減できる」とお伝えしましたが、既存のサッシがアルミ製のままでは、複層ガラスでも結露は発生します。
また、複層ガラスはアタッチメントという部材を使って窓枠に装着しますが、アタッチメント部分がアルミの場合は、その部分にも結露が発生してしまうという欠点があります。
ちなみに、現在使っているアルミサッシに大量の結露が発生していてお困りの場合は、アルミ製の複層ガラスを導入しても、原因の解決にならないばかりか、結露の発生を広げることになりかねません。
なので、サッシの結露で悩んでいる場合は、樹脂素材で作られた複層ガラス付きのサッシに交換するようにしましょう。
2、既存の部材が合わなくなることもある
複層ガラスの厚さは約12mmで作られていますが、それに対して、既存の窓は厚さ9mmで作られているので、複層ガラスを装着すると窓全体の厚みが増すことになります。
このように、網戸やカーテンレール、雨戸やシャッターなど、窓周辺の部材が開けにくくなる恐れがあるため、複層ガラスの取り付けそのものができないこともあります。
なので、リフォーム前には窓のサイズだけでなく、このような窓周辺のアイテムとの兼ね合いもしっかり調べ、わからないことは信頼できるプロのリフォーム業者に相談しましょう。
3、冬の日光を遮熱してしまう
複層ガラスのうち、さらに高い効果を発揮するのが「Low-Eタイプ」の複層ガラスですが、このうち遮熱タイプの「Low-Eガラス」は取り付ける位置に注意が必要です。
ちなみに、このタイプの複層ガラスは遮熱という字の通り、冬の日中の日光まで遮ってしまうというデメリットがあります。
日中、家に太陽光の熱を取り込むことができなければ、結局暖房機器に頼らざるを得ないので、光熱費が余計にかかり、複層ガラスが本来持つ断熱性の恩恵を受けることはできなくなります。
なので、遮熱タイプの「Low-E複層」ガラスは、窓の方角によっては取り付けた方が良い時とそうでない時があるので、気を付けてくださいね。
もちろん、夏場に日差しが当たりすぎて、生活に不便さを感じるような場所であれば、遮熱タイプの「low-E複層ガラス」は抜群の効果を発揮するので、位置をよく選んでリフォームすることがポイントになります。
スポンサーリンク
複層ガラスへリフォームする時の費用や工事期間!事例も
複層ガラスへリフォームする場合、その費用は窓のサイズにもよるのですが、大体、50万円未満が相場の目安です。
出典:ホームプロHP
こちらはリビングからウッドデッキまで、大開口サッシを広々と複層ガラスにリフォームした事例で、費用は40万円、工期は全体で3ヶ月かかっています。
ただ、こちらはサイズも大きく大規模なリフォームだったので時間がかかりましたが、次のようにリビングの窓ひとつでしたら、もっと短い工期で完了します。
出典:ホームプロHP
こちらは、工期はたった1日で済み、費用は26万円だったので、ご自宅のリフォームの場合はどうか、まずは信頼できるプロのリフォーム業者に見積もりを取ってもらうことをオススメします。
スポンサーリンク
複層ガラスにリフォームするなら、リショップナビで賢く見積りを取ろう!
今回は、複層ガラスについて、その特徴や厚さ、断熱性や防音性などのメリットと、結露は発生する場合もあるなどのデメリット、リフォームする費用などについてお伝えしましたね。
こうした複層ガラスにリフォームする場合は、素人判断してしまうと、自宅に適した窓選びを失敗する可能性が高く、そうなると再リフォームで費用と時間を無駄にしてしまう危険性もあります。
なので、窓を複層ガラスにリフォームするなら、まず施工の実績が豊富なプロの業者に複数依頼していろいろ見積りを取って、費用や作業への信頼性を比較すると良いでしょう。
とはいえ、3社以上のリフォーム業者に問い合わせるのは面倒だし、電話代もバカになりません。
その上、リフォーム業者には大手から地元の個人業者まで幅広く存在し、中には法外な値段を請求してくるような悪徳業者がいます。
そのため、「どの業者へ依頼をしたらよいかわからない」、「1回の工事で300万円以上も余計にぼったくられた」という方をたくさん見てきました。
だからこそ、安全で信頼をおけるリフォーム業者を見つけるには、ネットで無料の一括見積りを依頼できるリショップナビがオススメです。
というのも、リショップナビは簡単な情報を入力するだけで、全国1500箇所以上の会社からあなたが希望する最適な業者を教えてくれます。
そして、最大5社の見積りをだしてくれるリフォーム専門のオンラインサービスなので、材料費などの価格や業者のこれまでの実績も含めて、希望や条件に最も合う業者を選択することができますよ。
そのため、たくさんの業者に別々に相談する時間や手間が省けて嬉しいですよね。
さらに、あなたが希望した条件と合わないのに無理やり契約を薦められることもなく、安心して見積りを受けることができます。
また、費用のことだけでなくリフォーム自体の相談に気軽に乗ってもらいたい方にもオススメなので、リフォームするべきかどうか、まだ迷っているアナタでも判断する上で役立つサイトです。
さらに、リショップナビには、独自の厳しい審査に通過した会社しか加盟していないですし、万一、契約したリフォーム会社が施工中に倒産してしまい、リフォームが完了しなかった場合に備えて、「リショップナビ安心保証」も用意されています。
そのため、もし契約会社に不測の事態が起こってもリショップナビへすぐ連絡できて安心です。
なので、窓を複層ガラスにリフォームするなら、今すぐリショップナビのサイトで簡単に作れる見積りをチェックしてください。
そして、今考えているリフォームの適正な相場を調べて、安心して任せられる最安値の業者を見つけましょう!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【完全無料】30秒の簡単入力!最大50%オフでお財布に優しい