庭などにあるテラスは家の一部としてステキな空間に演出することができますが、サンルームにすることで天候を気にせずに使用できるようになります。
なので、テラスとサンルームの違いで価格、テラスからサンルームへのリフォーム費用や事例、工事期間について知りたいのではないでしょうか。
それから、テラスからサンルームへのリフォームでDIYで自作したり改造する時の注意点も気になりますよね。
そこで今回は、テラスのサンルームへのリフォーム費用、また、DIY(自作)の注意点などについても詳しくお伝えしていきます。
目次
テラスのサンルームへのリフォーム!テラスとサンルームはどう違う?
テラスとサンルームは一緒に考えられることが多いですが、構造や用途が違います。
まず、テラスは掃き出し窓や扉によって屋内とつながっている、庭よりも一段高いスペースの場所を言います。
一方で、テラス部分に屋根や壁をつけたものを総称してサンルームといい、その施行方法と構造の違いから、テラス囲いやガーデンルームと呼ばれることもあります。
こうしたサンルームやテラスは第二のリビングや憩いの場としてリフォームで設置されることもありますが、なんとなく作ると結局使わなくなったということになりかねないので、用途をチェックしてぴったりのものを作った方が良いでしょう。
テラスからサンルームへのリフォームも
テラスは基本的には1階部分にあるものを指し、2階以上の場合はベランダ・バルコニーと呼ばれるので、テラスの屋根にはフラット型と庭の屋根がカーブしているR型の2種類があり、前者は室内や屋外からの見え方に解放感があり、後者は雨が降っても干している洗濯物が濡れにくいといったメリットがあります。
とはいえ、まったく濡れないわけではないので、台風時や梅雨の時期でも安心して洗濯物を干すなら、基礎をコンクリートで作り、周囲をガラスで囲って、気密性や水密性に優れたサンルームの方がオススメです。
そして、サンルームはその名のとおり太陽の光を取り込むための場所なので、どんな季節でも温かく、洗濯物はよく乾き、本格的なものであれば寝室やリビングとして活用することも可能です。
ちなみに、サンルームの中でも基礎工事はせず、窓部分はガラスではなくポリカーボネートで気密性がそれほど高くないものを「テラス囲い」といいます。
こうしたことから、
・ 日光がよくあたる場所である
・ リラクゼーション空間というよりは、雨風をしっかりしのぎ洗濯物を干したい、ペットや子供を安全に遊ばせたい
といった用途であれば、現在テラスを設置している家庭でもサンルームへリフォームを検討することをオススメします。
テラスをサンルームへリフォームした事例は?費用や工期も
テラスをサンルームにリフォームするには、それほど大がかりな工事にはならずに済むことが多く、工事期間は2~3日程度です。
そして、費用としてはサンルームの商品価格にもよりますが、シンプルなデザインで50万円から80万円ほど、本格的な商品だと80万円から150万円ほどなので、今回のように最新版の通気性の高い商品を選ぶなら、100万円以上の出費になると考えた方が良いですね。
とはいえ、テラスの上に屋根をのせれば良いだけ、と考える方が多いようですが、サンルームには基礎工事が必要で、四方の柱もその基礎を作ってから立てるといった作業が発生しますので、現在のテラスの床材は剥がして廃棄する可能性もあることを念頭に置いておきましょう。
では、実際にテラスをサンルームにリフォームした事例を見てみましょう。
・ 事例1
出典:ホームプロHP
純和風の家で南側に設置されていたテラスの屋根を撤去し、透明の板を張り、床はデッキ材を建設してサンルームにした事例です。
このように、室内では洗濯物が乾きにくい木造の和風の家でもサンルームを設置しておくと、家事もしやすくなって安心ですよね。
スポンサーリンク
テラスからサンルームへリフォームする際DIYの注意点は?
最近はサンルームもDIYで手作りしようという方が増えていると思いますが、次のような注意が必要です。
・ 工事にはプロの技術が要る
テラスをサンルームに、というと単純に屋根を乗せるだけのように聞こえますが、実はそうではなく、サンルームはテラスと違って住宅面積扱いになり、固定資産税の対象になるので、そうした申請も必要ですし、基礎工事を行った上で柱を立てるという行程が必要です。
そして、屋根を取り付ける時などは取り付け方を誤ると、後々水漏れにつながったり、劣化が早くなったりと良くないことばかりです。
・ サンルームだけに暑すぎる日の対策が必要
サンルームは太陽の光を集めるので春や秋には有効ですが、真夏は暑すぎて夕方以降でないと利用できないという声もあります。
そこで、プロの業者に委託しておけば、適度に日の光をやわらげてくれるガラス材を使用したり、エアコンを予め設置してくれたりと、暑さ対策も万全にしてくれます。
・ 冬場の寒さ及び雪対策も必要
冬場は天気が良い日以外はかなり冷え込むので、個人で対策をするならせめて放熱しやすいアルミサッシのサンルームは避ける、カーテンを取り付けるといった方法がありますが、プロの業者に依頼すれば窓に断熱用スクリーンを取り付けたりといった根本的な対策をしてくれます。
そして、断熱効果があることによって結露の予防になり、サンルームの劣化も防げるのでオススメです。
スポンサーリンク
テラスをサンルームへリフォームするなら、リショップナビで賢く見積りを取ろう!
同じものと間違えられがちなテラスとサンルームの違いについて、また、家事の用途などを考えた時にサンルームへリフォームした時のメリットなどについて、さらに、その費用や工期、DIYをするときの注意点についてお伝えしました。
ただ、工事に関しては、プロの技術が必要不可欠なので、DIYなど素人判断で工事すると失敗する可能性が高いのでしたね。
そこで、プロの施工業者に依頼をした方が良いのですが、そのためにはまず、業者へ依頼して見積りをとる必要があります。
とはいえ、3社以上のリフォーム業者に問い合わせるのは面倒だし、電話代もバカになりません。
その上、リフォーム業者には大手から地元の個人業者まで幅広く存在し、中には法外な値段を請求してくるような悪徳業者がいます。
そのため、「どの業者へ依頼をしたらよいかわからない」、「1回の工事で300万円以上も余計にぼったくられた」という方をたくさん見てきました。
だからこそ、安全で信頼をおけるリフォーム業者を見つけるには、ネットで無料の一括見積りを依頼できるリショップナビがオススメです。
というのも、リショップナビは簡単な情報を入力するだけで、全国1500箇所以上の会社からあなたが希望する最適な業者を教えてくれます。
そして、最大5社の見積りをだしてくれるリフォーム専門のオンラインサービスなので、材料費などの価格や業者のこれまでの実績も含めて、希望や条件に最も合う業者を選択することができますよ。
そのため、たくさんの業者に別々に相談する時間や手間が省けて嬉しいですよね。
さらに、あなたが希望した条件と合わないのに無理やり契約を薦められることもなく、安心して見積りを受けることができます。
また、費用のことだけでなくリフォーム自体の相談に気軽に乗ってもらいたい方にもオススメなので、リフォームするべきかどうか、まだ迷っているアナタでも判断する上で役立つサイトです。
さらに、リショップナビには、独自の厳しい審査に通過した会社しか加盟していないですし、万一、契約したリフォーム会社が施工中に倒産してしまい、リフォームが完了しなかった場合に備えて、「リショップナビ安心保証」も用意されています。
そのため、もし契約会社に不測の事態が起こってもリショップナビへすぐ連絡できて安心です。
なので、あなたがテラスをサンルームにするリフォーム検討しているなら、今すぐリショップナビのサイトで簡単に作れる見積りをチェックしてください。
そして、今考えているリフォームの適正な相場を調べて、安心して任せられる最安値の業者を見つけましょう!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【完全無料】30秒の簡単入力!最大50%オフでお財布に優しい