昔ながらの屋根よりも、耐久性やデザイン性なども含めて、最近ではガルバリウム屋根の人気が急上昇しています。
なので、ガルバリウム屋根の種類やシルバーなどの色見本の画像、材質や匂配、厚みなどの特徴、また、雨音などのデメリットや縦葺き、ガルバリウム屋根のメーカー商品、塗装などメンテナンスの必要性や耐用年数などについても知りたいのではないでしょうか。
それから、ガルバリウム屋根をリフォームする時の費用や工事期間、事例やDIYするときの注意点で納まりや雨漏りなども気になりますよね。
そこで今回は、ガルバリウム屋根の種類や耐用年数、また、シルバーなどの色や納まりなどについても詳しくお伝えしていきます。
目次
ガルバリウム屋根の種類やメーカー商品は?特徴なども
ガルバリウム鋼板は、「安い」「軽い」「丈夫」と三拍子揃った特徴があり、芯材となる鋼板の腐食を防ぐために亜鉛やメッキ、シリコンで構成されたメッキ鋼板で、ガルバリウムとは、正確には商品の名称を指します。
また、デザイン性に優れていて、スレート屋根のような趣のものから、瓦のようなデザインまでバリエーションがあるのも人気のポイントですね。
それに、トタンなどの金属系の屋根に比べて、はるかに耐用年数が長く、その寿命はおよそ30年くらいですが、その割には軽量で比較的低価格なので、最近では採用されることが増えてきています。
ただし、耐用年数は地域によって異なり、沿岸地域など塩害が想定される地域では15年、工業都市や田園地域では25年なので、通常の寿命よりも短くなるケースもあります。
ちなみに、ガルバリウム鋼板の屋根材には100種類以上もあるので、特に利用されることが多いものを紹介します。
・ 横葺き
(出典:ニチハ株式会社HP)
デザイン性が魅力のニチハ株式会社の「横葺き」は見た目が美しく、デザイン性に優れています。
・ 縦葺き
出典:JFE鋼板株式会社HP
シンプルな見た目が魅力の縦葺きは、匂配のゆるい屋根でも施工が可能で、瓦棒葺きなどにもこの縦葺きが分類されています。
ちなみに、写真はJFE鋼板株式会社の製品です。
・ 瓦調葺き
出典:福泉工業株式会社HP
こちらの副泉工業株式会社の製品は、瓦の形状をしており、軽くて割れる心配も少なく、色調の高い雰囲気になるので注目されています。
色も豊富
ガルバリウム鋼板は色も豊富で、各社からバリエーション豊かな色見本が出ています。
こちらは日鉄住金鋼板株式会社の色見本ですが、シルバーやメタリックブラウンなどの定番カラーから、ダークレッドやツヤありの若葉色(わかばいろ)、白銀色(はくぎんいろ)など様々なチョイスがあって嬉しいですよね。
出典:株式会社吉光工業HP
出典:株式会社吉光工業HP
出典:株式会社吉光工業HP
出典:株式会社吉光工業HP
この中でも、シルバー、ブルー、グレーあたりが人気で、白や黒は雨垂れの汚れや泥はねが目立ってしまうので、避けた方が良いですね。
デメリットはある?
一見、短所がないように見えるガルバリウム鋼板ですが、金属屋根なので、どうしても防音性や断熱性の問題が出てきます。
そのため、既に家が建っている場合は既存の屋根材を撤去せず、新たな屋根材としてガルバリウム鋼板の屋根材をのせるカバー工法を行えば、屋根が二重になるので防音性や断熱性のリスクを回避できます。
また、これから家を建てる場合や葺き替える場合は、鋼板層の表面に天然石のチップを吹き付けた「自然石粒仕上げ」という屋根材を起用すると、雨粒が拡散し、雨があたる雨音を抑えることもできます。
さらに、屋根の下地との間に空気層ができるため、熱が伝導しにくくなり、断熱性も向上します。
スポンサーリンク
ガルバリウム屋根にリフォームする時の費用や工事期間!DIYする場合の注意点も
ガルバリウム鋼板は耐用年数が30年と寿命が長く丈夫であることが魅力で、メンテナンスの手間が少なく感じますが、むしろガルバリウム鋼板の屋根は、材質的にも非常にデリケートな側面があります。
また、ガルバリウム鋼板には錆びにくい性質はありますが、もちろん錆びることもあるので、傷ついてしまったところから赤錆びが出たり、高温多湿な環境の下では、白い斑点の白さびが発生しやすいという弱点もあります。
しかも、ガルバリウム鋼板は他の金属から錆をもらって、錆びてしまうということもあります。
そのため、日々のメンテナンスが必要になるのですが、方法は簡単で、定期的に水をかけたり、年に一回は雨上がりに屋根のひさしに泥が跳ねていないか確認し、ホースで水をかけて、汚れを洗い落としましょう。
特に、潮風を受けやすい沿岸地域や、酸性雨が降りやすい地域の場合は、2、3ヶ月に一回など、洗う頻度を増やすことをオススメします。
ちなみに、水をかける場合、高圧洗浄機を使うとデリケートなガルバリウム鋼板が傷ついてしまうので注意してくださいね。
また、劣化していったガルバリウム鋼板は塗装リフォームが必要になりますが、ガルバリウム鋼板の場合、そもそも汚れなどが付着しづらい性質のため、塗料も付着しづらく、素人がDIYで行うことは非常に危険です。
というのも、専門の知識や技術を持たない人が、ガルバリウム鋼板の塗装を行ってしまうと、鋼板に塗料を付着させることができず、数年で剥がれ落ちてしまい、劣化の原因につながるので絶対に避けてください。
また、後述するとおり、ガルバリウム鋼板にリフォームする際や、新規に設置する場合でも、専門的な知識が必要になり、DIYで行うと劣化を早めることになり、かえって修理費用がかかってしまうため、絶対にオススメできません。
ガルバリウム鋼板のリフォームにかかる費用や工事期間は?事例も
ガルバリウム鋼板へのリフォームを検討している場合、その費用などは現在の屋根の材料によって異なります。
ちなみに、現在の屋根がスレート屋根の場合は、既存の屋根を撤去することなく、ガルバリウム鋼板を重ね張りすることができるので、約3万円~6万円/坪程度で、特に撤去費用などは不要になります。
一方、現在瓦屋根の場合は、約5万~9万円/坪となりますが、瓦を撤去することになるので、その分の撤去費用が発生し、さらに下地を確認した際に、腐食や劣化が発見されると、その分の補修費用が加算されてしまいます。
それでは、これらの価格情報を踏まえて、実際にガルバリウム鋼板の屋根にリフォームした事例をいくつか紹介しますね。
・ 事例1
瓦を降ろし、ガルバリウム鋼板の屋根材へ葺き替えした事例で、90㎡あたり80万円かかり、施工日数は10日でした。
・ 事例2
こちらはアスベスト対策のためにガルバリウム鋼板を重ね葺きした事例で、92㎡あたり87万円の費用がかかり、施工日数は3日で完了しています。
・ 事例3
こちらは耐久性の向上を図り、ガルバリウム鋼板の屋根材に葺き替えし、46㎡あたり100万円の費用がかかり、工期は5日でした。
スポンサーリンク
ガルバリウム鋼板の屋根にリフォームをするなら、リショップナビで賢く見積りを取ろう!
ガルバリウム鋼板の屋根の特徴や価格、色選びなど魅力とポイントについて紹介してきましたが、丈夫で長持ちし、デザイン性にも優れているので、現在スレート屋根や瓦屋根の家の場合はリフォームを検討した方が良いのでしたね。
ただ、ガルバリウム鋼板は材質がデリケートであるため、素人ではなく業者にリフォームを任せた方が良く、業者の中でも専門的な知識を持ったところで、信頼できる業者に依頼してリフォームをすると良いのでした。
なので、施工実績が豊富なプロの業者に複数依頼して相見積りをとった上で屋根のリフォームを行えば良いでしょう。
とはいえ、3社以上のリフォーム業者に問い合わせるのは面倒だし、電話代もバカになりません。
その上、リフォーム業者には大手から地元の個人業者まで幅広く存在し、中には法外な値段を請求してくるような悪徳業者がいます。
そのため、「どの業者へ依頼をしたらよいかわからない」、「1回の工事で300万円以上も余計にぼったくられた」という方をたくさん見てきました。
だからこそ、安全で信頼をおけるリフォーム業者を見つけるには、ネットで無料の一括見積りを依頼できるリショップナビがオススメです。
というのも、リショップナビは簡単な情報を入力するだけで、全国1500箇所以上の会社からあなたが希望する最適な業者を教えてくれます。
そして、最大5社の見積りをだしてくれるリフォーム専門のオンラインサービスなので、材料費などの価格や業者のこれまでの実績も含めて、希望や条件に最も合う業者を選択することができますよ。
そのため、たくさんの業者に別々に相談する時間や手間が省けて嬉しいですよね。
さらに、あなたが希望した条件と合わないのに無理やり契約を薦められることもなく、安心して見積りを受けることができます。
また、費用のことだけでなくリフォーム自体の相談に気軽に乗ってもらいたい方にもオススメなので、リフォームするべきかどうか、まだ迷っているアナタでも判断する上で役立つサイトです。
さらに、リショップナビには、独自の厳しい審査に通過した会社しか加盟していないですし、万一、契約したリフォーム会社が施工中に倒産してしまい、リフォームが完了しなかった場合に備えて、「リショップナビ安心保証」も用意されています。
そのため、もし契約会社に不測の事態が起こってもリショップナビへすぐ連絡できて安心です。
なので、ガルバリウム鋼板の屋根にリフォームを検討しているなら、今すぐリショップナビのサイトで簡単に作れる見積りをチェックしてください。
そして、今考えているリフォームの適正な相場を調べて、安心して任せられる最安値の業者を見つけましょう!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【完全無料】30秒の簡単入力!最大50%オフでお財布に優しい